609836☆ああ 2022/03/13 10:19 (iPhone ios15.3.1)
報知採点
鬼木達監督【6・0】結果は1―0もスコア以上の内容とも言える1勝
GKチョンソンリョン【6・0】そこそこ強めの至近距離シュート2本を涼しい顔でキャッチ。相手のプライドをへし折る
DF山根視来【6・5】守備も攻撃的に。家長の留守時もしっかり右サイドを守る
DF山村和也【6・0】パスには少々愛がないが、守備面は大崩れせずゴール前にそびえ立つ。無失点に貢献
DF谷口彰悟【7・0】1バックでもそれなりにやれちゃいそうな、圧巻の守備範囲と読みと身体能力。森保監督“御前試合”で花丸プレー
DF佐々木旭【6・5】前半は相馬、後半はマテウスに仕事をさせず。もうすっかり馴染んでいる
MF橘田健人【7・0】カバーリング範囲がユーラシア大陸ぐらい広い。現地視察した森保監督のお眼鏡にかなったか。MOM
MF脇坂泰斗【6・5】反転王子。華麗なターンと広い視野で攻撃にリズム
MFチャナティップ【6・5】スルーパスでアシストマーク。なお出場6戦目で4枚目のイエローを受け次節出場停止。年間22・6枚ペース(達成ならおそらく世界新)
FW家長昭博【6・5】起点製造マシーン。あっちにも起点、こっちに起点。相手選手が「うわ、こっち来たよ…」って顔をしていた
FWマルシーニョ【6・5】少し足が速くなって帰ってきたような。1対1職人ランゲラックから見事な1点
FWレアンドロダミアン【6・0】プレスの連動を怠った選手に吠える場面も。シュートはゼロに終わるもプレーに迫力と貫禄
FW知念慶【6・0】後半15分IN。スライディングで会場を沸かせ、煽って会場をもっと沸かせる
MF小塚和季【6・0】後半15分IN。チャナティップ出場停止に伴い次戦先発の可能性も。いい意味で“重い”プレーを期待したい
MF遠野大弥【6・0】後半28分IN。攻守に精力的なプレー。変わらずそのままで
FW宮城天【6・0】後半28分IN。速攻は不発も調子は良さそう。変わらずそのままで
飯田淳平主審【6・0】テンポのいいレフェリング。飛んできたボールの避け方がちょっと可愛い