61039☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/10/30 08:36 (iPhone ios8.4.1)
くだらんか?
観客動員数を増やすのはクラブにとって最も大切な課題。それに直結する大事なことだと思うけどな。興味ないならスルーしてください^_^
例えが悪いとは思いますが、Jの試合はある意味「お祭り」だと思う。時々あって、ワクワクして、屋台もあるしね!
その中でゴル裏ってのは「踊りの輪」なのかなと思う。踊りが華やかだと祭りも盛り上がる。踊りたくなったらいつでも入っていいというのも大事。ここが踊りの輪なんだとわかれば、輪の中に座ってタコ焼き食うなんてこともないでしょ。要は「ここはどういう席なんだ」ってわかりやすいかが大事。それをクラブがどんな配分にするかとか戦略的にコーディネートしてほしい。
「観客席」にはテーブルがあってもいいし「応援席」は立ち見にしてもいい。リピーターを増やすためには、客がその目的通りに席を買えるようにするべきだし、そのためには例えば名前変えたりしてわかりやすくしようよ、ってこと。
客同士が変ないがみ合いしていることの方が、よっぽどくだらんと思うな。