61350☆あ 2015/11/02 17:17 (P06C)
闘莉王の去就は、次の試合の起用法、扱いで多少想像の翼を広げる事ができますよ。
ノヴァコビッチを使い、永井が復帰して川又が途中から出て結果をだし、反面結果としてディフェンスは、二失点してる。
大義名分(建前)としての前線の人材不足(怪我含む)は、解消された。
闘莉王をFWで使う必然は、ない。
永井と川又のツートップでも良いし。
彼らを使うのは来年の投資にもなるし、ノヴァコの花道でも良い。
さてどうするか?
それでも闘莉王をFWで使うのであれば、二つの可能性がある。
一つは、本格的に来年FWで勝負するつもり。
もう一つは、構想外。
ディフェンスとしては計算してない。
西野さんが指揮してる以上来期を見越した采配をどこまでしているのか甚だ疑問もあるが、小倉体制を早々に打ち出している以上小倉の意向が反映されてしかるべきだし、そうでないなら無駄な時間を浪費してる事になる。
ある程度反映されていると観るべきだろう。
さて次の試合、闘莉王は、どうなるのだろうね。