61447☆あ 2015/11/03 10:19 (P06C)
今回のチーム作りは、選手に合わせるのではなく、最初にチーム戦術なり形を設定して選手をはめてくと、新聞記事で読んだ記憶がある。
この発想の結論に行く過程が前政権の逆ベクトルでいつも右往左往。
こっちが駄目ならあっち…あっちが駄目ならこっち…。
どこでもドアがあってどこからか入ったら頂上に着ける理想のルートがあるかのような運営は、ほとほと辟易する所で何故上手くいかないか検証も反省もしない。
そういった根本的な部分は、とりあえず於いて置いて形から入る。
当然戦術構想に会わないなら楢崎も闘莉王も永井、川又も構想外になる可能性は、あるし、逆に今年取る選手は、中心になるし戦術志向に反映された人選にならないといけない。
ただ小倉がそういった戦略構想の下改革を出来る人材なのかは、甚だ疑問。