6214☆あ 2014/05/13 14:02 (iPhone)
Jリーグ軽視じゃないだろ。実力あれば国内選手でも呼ばれる、それだけの話。Jリーグだって発展して行けば国内海外の認識自体なくなるわ。主要リーグがそうであるように。
代表が強くなるからJリーグも発展してくる、選手の質も良くなる、海外クラブで活躍して来た選手を通して日本全体のレベルアップに恩恵をもたらしてる。
グランパス原理主義もいいがグランパスはじめJリーグ楽しめるのも代表や海外クラブに出て行った頑張った選手達の貢献も大きなものがある。
代表が強くない、W杯にも出れない国の多くの国は自国リーグも発展していかない。レベルアップも出来ず魅力のないリーグになることが多いだろうね。
グランパス楽しめるのも代表や海外に出て行った選手達の頑張りのお陰でもある。全ては相互に影響しあってるのだよ。
グランパス原理主義ってやつはそれでいい、でもその背景には他の大きな支えがあることが見えないやつはグランパスでさえ本当には愛せない。