622015☆通りすがり 2022/04/11 12:31 (Chrome)
50歳
縦パスの議論をするわけではないけど
>>622003

よく非難の対象となっていたけど
マッシモが縦パスをほとんどさせなかったのは、失点リスクが高いからで
その方針にDFが従っていたからですよね。
長谷川監督になって、より攻撃的にするため、その制約を解除したと思いますが
あの縦パスミスから失点になったのは事実だし、その後の藤井のプレーは動揺していて
中島のマークがズレたと感じています。

現在のグランパスは
川崎や横浜FMのように、得点が簡単に取れるチームではありません。
1得点、1失点を大切にしていかないと
それこそ残留争いに巻き込まれます。
縦パスがいけないわけではなく
経験値や状況に応じた大胆かつ繊細なプレーを身につけていかないと
上位争いなど難しいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る