628585☆ああ 2022/04/21 13:57 (iPhone ios15.3.1)
>>628325
本質を理解しないでコメントするから、こんな悪意のある幼稚な返ししか出来なくて可哀想。

なにわと首都の時にも代表クラスが抜けて(今回はクバと前田)、離脱者が多数でても、補強やバックアップもせずに、最後はU23やリーグ初出場みたいな選手を使わざるを得ない惨状に陥った。
資金もわかるよ。けどクラブが本気でタイトルと言うのであれば、川崎は前社長が赤字覚悟で資金繰りに奔走したという記事を読んだことがある。
GMの話を聞いてると、希望の補強はあまり上手くいかなかったと。嗜好するサッカーもありますが、最後は年俸提示で負けていることが殆どだと聞きます。
それ以外でも今回、山ア、前田が抜けてからクバの件があって何にも動かない。浦和はギリギリまで交渉して海外から連れてきた。マリノスも早い。

何かクラブの本気度を感じない。
その状況で現場が苦しんでいる。

はい、そこまで説明しないと理解出来ないと思うので長文になってしまいました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る