63735☆GS 2015/11/25 19:57 (iPhone ios9.1)
34歳
グランパスのJリーグが始まったのは、ピクシーが来てからでピクシーの個性で持っていた。そのあと若干本田でその後闘莉王の時代が続いた。
その闘莉王さんは練習中(パントキックをヘディングで跳ね返すやつ)で牟田に向かって邪魔だどけ。と言って自分が跳ね返してた。彼の言うキャプテンシーとはそういう事だ。
中日スポーツなどは闘莉王信仰でもあるのか、やたら祭り上げるし今までクラブは必死で引き止めてきた結果が毎年上がった年俸の1億7000万(久米さんが、去年だか一昨年出すとこには出す!って藤本達を切りながらアップさせたりした。)
そういった経緯を含め今までクラブは誠心誠意闘莉王に漢気を見せてきた。それに対して日本代表クラスよりも高い7000万円を提示されて、クラブを否定するような発言をするということが果たして漢気があるのか?
闘莉王のキャプテンシーでは上に行けなかった。今年の出来に対しての評価が7000万円。
なんの文句があるかわからない。