638099☆ああ 2022/05/06 12:16 (Chrome)
風間さんのが、この地域はポテンシャルが高いんですと言って
地域全体を盛り上げる、地域の子供たちがグランパスに入りたいというようなクラブにする
名古屋の指導者を集めて、指導者の育成、一緒にトレーニングしたいとか
ここでしか見られないサッカーを作るとか、満員にしたいとか
名古屋の独自のサッカーやグランパスの魅力作りまで考えて監督していたのはロマンありましたね。
実際行動にうつしてそういうチーム作り進めていましたし、クラブの将来や地元地域全体のことまで考えてやれる監督ってなかなかいない
長谷川監督も、お客さんが身を乗り出すような、アグレッシブな熱量あるチーム作りたいって言ってますし
山口さんも、魅力あるサッカーをって言ってますし、まだ完成していなくても、そういう目指すサッカーがある今のチームは応援したくなる
途中で放り投げてほしくはないと思う一サポです。