641869☆ああ 2022/05/07 23:42 (iOS15.4.1)
現地観戦しました。
都内在住でスタジアム観戦は等々力に続き今シーズン2度目だが、チームとしてのクオリティは上がっていると思う。持たせてはいたが押し込まれ続けてサンドバッグになる印象も無く、セットプレーや時折高い位置で奪って確実に相手に脅威を与えていた。
決定的な差は前線の個かな。外国籍4枚並べてるマリノスに対して、酒井の質の低さは。。収まらない、マテウスのクロスに合わせられない、ポストの跳ね返りにも反応できない、、やはりストライカーでは無い。マテウスも軽いプレーでチャンス潰してたけど、それ以上にプレースキックの貢献度が高いからね。
まぁ夏補強できれば変わる可能性は感じた。
それまではプレースキックのコーチ呼んで、マテウスのキックを軸にいろいろオプション組んでもいいかも。
あとノーゴールの判断は誤審では無い気がするが、それ以外のジャッジの基準がブレブレだった。名古屋に基準が曖昧なファールで笛吹いた後に、仕方なくマリノスのファール取る感じとか、マリノスにはカード全く出さないとか、曖昧すぎてイラいたのは確か。