643141☆ああ 2022/05/11 13:50 (iOS15.4.1)
>>643099
ことばをやんわりしてるだけに思えるが、カードを貰わない程度の抗議って苦笑
日本人的なVARの結果ともいえるんじゃない。
家本や健太監督はVARの根本の意味をしっかりと勉強してたって事。
感情論ではないよ。
感情的になったのは、その根本のところを理解してないレフェリーに対しての感情。
もしかしたら、同じような案件で介入しなかったことが、なんどもあると思うし、アピールしたとて、今回の件だって人によってはゴールを認めるレフェリーだっている。それでも十分フォロー出来るとのことだし。
余程その方が人の感情が入ってるよね。