65035☆あ 2015/12/08 00:19 (HW-03E)
お金だけではないのはわかってる!
でも浦和を選ぶとなるとレギュラーとして出られるかはわからない。
オリンピックやA代表もあるしコンディションを落としたくないはず。
本人もボランチで試合に出て勝負したいと言っている。
現時点で湘南より下位チームには移籍したくないという意思なら神戸のように名古屋も交渉した時点で獲得は無理だと感じて手を引くはず。
グランパスに来るメリットはボランチとして試合に出れる、環境や待遇も良い、海外移籍容認くらいか。
小倉新監督になり新たなクラブのビジョンに魅力を感じてくれれば可能性はある。
遠藤の雰囲気的には浦和より名古屋の方が似合う気がする。
彼はチャラい感じではない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る