67102☆あ 2015/12/20 14:07 (iPhone ios9.2)
何をもってショボいとか小物とかリスクだと言ってるのか分かりませんが、レオシルバだって新潟が獲得した時はズバ抜けた大物って訳でも無かったし、比べるならjdさんがニッキでも良かったと言われるオーマンの方が経歴は上だと見れますよ。
大物選手ならリスク管理が出来ると言われるならセレッソはフォルラン、カカウ、南野、柿谷、山口、などそうそうたるメンバーで降格してますね。
町田との天皇杯の試合は現地で見に行きましたが町田のほぼ二軍に素晴らしい内容のサッカーで圧倒されました。
西野さんのサッカーは戦術も方向性も一定して無かったですしオグがやろうとするハッキリとした戦術をもってやるというベースの時点で大きく違います。
今の所オグは順調に的確にチームを進められてると思います。
未知数だから心配だというのはわかりますが、見る目があるなら充分それがリスク管理になってると思います。
オグの事を観てると個人的には見る目があると感じるのでチームがどのようにしたら強くなるか、機能するかは去年も現場にも顔出してたわけだしよくわかってると思いますよ。
シモビッチやオーマンは競合してたくらい他からも評価があったわけだしチェルシーからも注目されてたのだから能力はある程度計算出来るでしょ。
jdさんの大物ってネームバリューて認識ですかね。
ネームバリューなくても能力が高い選手は沢山いると思いますよ。
広島対リーベル、大物選手って認識の選手は多くないけど充分強いです。
最終的には始まってみないと何もわからないですからサポーターは信じて見守るしかないですね。
少なくとも今までのグランパスより良くなっていく期待の方が大きいです。補強もまだこれから動きはあると思います。一年目で全て完璧には出来ないですし予算もありますから。