696906☆ああ 2022/08/11 23:38 (iOS15.6)
>>696033
それは人によるなぁ
俺の知り合いのガンバサポは、最後の年は移籍や怪我人で気の毒くらいに、現場は大変そうだったと。しかも最後の年も一時首位に立ってたから、選手さえ揃っていれば、良いところまで行けた可能性はあったが、一部のサポが騒ぎ初めて、クラブにプレッシャーをかけて、フロントも監督に責任を押し付けて、収めたと。
で、それ以降優勝争いしてないからねー。って。
ちなみに2位の時はあくまでも最終順位で川崎の独走で首位争いしてないって。
ちなみに東京サポにも知り合いがいるけど、ガンバの時とほぼ同じ様な事言ってた。mixiに身売りが決まってたから、最後のフロントのやる気の無さは、長谷川監督には気の毒だったと。
東京を見ればって、最終節まで優勝争いしたり、ルヴァン獲ってるが、、、そのガンバサポは何を見てそんな偉そうなこと言ってるんだろか?

間違いなくチームは変革に向けて積み重ねていっていると思う。
この状況で辞めろなんて言えるサポが多くを占めるのであれば、こんなチームの指揮なんて誰もやりたくないだろ。
長谷川監督だから、こんな状況でも降格圏にも落ちずに踏ん張ってるんだと、自分は思ってます。

長文失礼
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る