69814☆あ 2016/01/10 12:42 (P06C)
日本人のサイドバックの発想は、サイドの選手のコンバート、小柄ながらスピードのあるセカンドトップをサイドバックにコンバートって攻撃オンリーの思想でサイドバックを位置付けしてしまうが、欧州のプレミアは、サイドバックとセンターバックの互換性が高く、センターバックならサイドバックも出来るし、サイドバックならセンターバックもやらせる。
マヤもサイドバックやらされる。
ブンデスは、ボランチがサイドバックに回る事が多く長谷部、細貝は、サイドバックに回されたし、内田は、ボランチに意欲を持ってた。
矢野は、チームに求められる素養と味方との相互補助関係が確立出来れば可能性あると思うが…。
花井がセンターバックやるのと同程度の期待値だが。しかし、体格が無い人種には可能性すら発生しない。やはりコンセプトが重要。センターバックにインテリジェンスを求めるなら未経験者は、厳しい。
フィジカルを求めるなら可能性ある。
あとは、相方との相互補助関係が確立できるか。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る