728378☆ああ 2022/10/10 09:05 (iOS15.6.1)
個人的には今のクラブ事情では
少なくとも来季までは長谷川監督でよし、
と思ってきたが、マリノス、京都の
2試合の酷さではさすがに厳しいなと。
そこで考えると単年契約なら満了でいいが
2年契約だった場合、監督交代させようとすると解任となるので大きな違約金が発生する。
それでも交代させるのか、しないのかは
強化部の判断によるが。
仮に監督交代させてもいびつな選手編成が
(30オーバーと経験不足の若手、さらに
ポゼッション、非ポゼッションの選手が
混在している選手編成)
いきなり刷新されるわけではなく
財政難とともにここの問題も抱えたまま
なのでボールを持つ志向の監督でも
ボール持たない志向の監督でも苦労必至で
よほど上手くマネジメント出来る監督で
ないと磐田さんのように本当に降格危機になる
可能性が高いと思う。難しい。