731659☆ああ 2022/10/27 15:11 (Pixel)
>>731656
別にやばくはなかったんだよ。現場なんて、選手も監督も降格の心配全くしてなかったし
安い失点で試合落とすけど、サッカーの内容的には悪くてなくて、セットプレーで得点とれるようになるか、ジョーが動ける体になるの待つかくらいで。
内容的にも降格が気になる状況じゃないから、使ってた選手レンタルだしても、止めなかったんだし
ルヴァン負けて、タイトルの可能性がなくなったのを区切りに交代ってことでしょ
マッシモがシーズン終わりに、クラブが自分のために半年も時間をくれたのでって、来年はやりやすいって話していたから
あのタイミングで交代したのは完全にマッシモのためだわ
新監督がシーズン初めに就任だと、選手の特長を理解したり、自分が指揮するにあたってチームに足りないものを把握できないから、リスク大きいんだよ。今年の健太みたいによくなる
だから、風間体制でタイトルの可能性がなくなったので、早めに次の監督、マッシモに移行できたということ
マッシモはその半年で、いろんなシステム試して、選手の適性をはっきり見極めたから、次の年全く別物のチーム作れて良いスタートきれた。こういうマネージメントは結構見るわ