735669☆ああ 2022/11/06 23:06 (iOS15.6.1)
>>735637
あくまでも長谷川で続ける覚悟をクラブが決めたなら、長谷川の傾向的にコーチは確実に論理的に考えそれをピッチに表現出来る指導者が必要。
現実的にコネクションとかでありそうな渡邉晋と片野坂挙げさせてもらったけどあくまでこれは長谷川の右腕という考えにすぎない。

選手(実)をある程度大きくなるまでは長谷川実が大きくなり勝負の年に外国人監督。
監督がコロコロ変わりすぎるとそれだけ選手の入れ替えも激しくなる、そうなればいい若手が入ってきても手放してしまう。

この数年で名古屋に短期的にいた選手でどれだけの数スケールアップしたか。。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る