741288☆ああ■ 2022/11/26 21:26 (iOS16.1.1)
>>741274
言ってることはわかる。
ただ、晃は試合やトレーニングだったり、インタビューとか見ても今後長い間プロとしてやっていけそうなレベルじゃなさそうに伺えたからなぁ。技術的にもだけど、覇気が無いというか常にどこか自信が無さそうというか、、、。
大学で心身共に成長させてあげるべきだったとは思う。そこに関してはグランパスの強化部(スカウトら)がしっかり見極めてないのが良くないよね。
まぁ最も肝心の獲った人がフロントにもう居ないんだけど。
今年から新しい体制になって、監督も選手を戦力化させるのは長けてる人だし、今後入ってくる若手はプロでもできると判断されてる選手だろうからさ(行徳君や倍井ら)、これからの体制はこういうことはだいぶ減るからまたここからと思ってみてくれんか?