751569☆あとむ 2023/01/08 22:19 (Chrome)
ユニフォーム注文したあとで言うのもなんだけど、
磐田や川崎、町田、長崎の2023ユニフォームデザインはあんなにかっこいいのに、どうして我がグランパスはこんないダサいのか。
自動車のデザインじゃないんだから、バルサやシティやマンUみたいに、あのチームのユニフォームを着たい!と言われるようなユニフォームはデザインできないのか。
毎年毎年小手先だけで替えて、もう30年経つのに伝統もクソもないじゃないか。
ほんとに誰がデザインしてるのよ?んで、結局は小西社長がOK出したんでしょ?60過ぎたおっさんにデザインの良し悪しなんてわかるわけ無いっちゅーのw
特に鎖骨のスポンサー枠。
ロゴを出したいのはわかるが、どうして赤い生地の上に白枠があって、グーネットは赤文字にするなら白抜きでロゴ作れないのか?ワークスタッフなんて青文字でデザイン最悪やんけ。どんなセンスなんだよ。
スポンサーさんお金出してくれてありがとう!なのは理解できるけど、もうちょっとさぁ、見た目とか、デザインが最重要でしょ?
スポンサーに白抜きのロゴでお願いします、くらい言えんのか。
選手は口に出せないだろうけど、サポーターはこんなクソダサいユニフォーム着せやがって!くらいは言うぞw
バンテリンもそう。ロゴ白抜きにしてくれよ〜
お願いだから他のクラブと比較して、さすが名古屋グランパス!って胸張れるようなユニフォーム作ってくれよ!
もう、いっそのこと前面はトヨタ+サプライヤーだけ。背中はトヨタグループの持ち回りだけでいいよ。