764699☆ああ 2023/03/05 04:22 (iOS16.3.1)
>>764693
監督が好きとか嫌いとかでは無いよ。
長谷川監督の個人スキルで打開するサッカーと補強費用に限界のある名古屋の現状との相性が良く無いと言っている。
GMが言うように自前で育てて戦力化しながらチームを中長期的に強化して行きたいのなら、選ぶべきスタイルの監督は選手に恵まれて来た長谷川監督のようなタイプではなく、川井さんや大木さんのように移籍で抜けた穴を育てながら埋める事に実績があり、かつ個人技よりも連動したチーム戦術を落とし込む事に長けたタイプであるべきであり、結果は出したけど未来が想像出来なったマッシモの次に選ぶ人選としては甚だ疑問。
育成に目を向けた所までは大賛成だけど、こんなんじゃ債務超過解消も育成もどちらも中途半端になりそう。
まぁこのグダグダ感が名古屋の名古屋たる所以かも知れんが。