776088☆ああ 2023/04/03 10:37 (iOS16.2)
うちのユース選手は憧れの眼差しを持ってる子達が多いよね。岐阜出身の豊田が名古屋ユースにきた理由も「杉森くんのプレーを観たから」だし。
だからこそユース出身がチームの中心になることがとても重要になる。今回の代表で陽也が選ばれたことはほんとうに名誉あるデカいことだし、また一つこのクラブに入りたいっていうDFの子もいたじゃないかな?
他のクラブのユース選手っていい選手が出てくる一方で、結構割とあっさり自分から出場機会求めて他のJ1クラブに出ていったりすること多いけど、うちのユース出身や生え抜き(高・大卒)は降格した時も「名古屋が好きだから」っいう理由で残ってくれた選手も多い。
仮に出ていったとしても永井や和泉みたいにグランパスを好きでい続けてくれてることもある。
だからこそ選手はもちろんこれから名古屋に入りたいと思っている子達が持つ憧れに見合ったクラブであってほしいね!
グランパスの進撃はまだまだここから。
黄金世代が戻ってくる来年以降からはさらに強いグランパスを魅せてほしい!