782324☆ああ■ 2023/04/13 16:11 (SOV43)
当初、名古屋と浦和の間では、名古屋が2階席販売数分の振替券を用意するからそれと元の2階席チケットを持ってきてくれれば1階席に案内するって言う事で合意されてたのよ
ただその振替券てのが、最大11枚まで発行出来ますっていう案内がチケットサイトに表示されていて実際複数抑えちゃった人が多発して、逆に振替券が入手出来ない人が続出したのよ
でそのキャンセル方法も明記されてないし、発券期限が試合後に設定されてたので流す事も出来なくてどうすんのこれ状態
浦和側はその問題について名古屋側で対処するように要求するも、
名古屋側はそんなの1人で何枚も抑えちゃう方が非常識でしょ、知りませんよ、合意してんだからもうこの話は終わりよ、っていうスタンスね
かたや浦和サポサイドでは、各SNS等で重複で抑えちゃったから渡ってない人がいたら譲りますっていう動きがそこらで起きてて、
だったら、その取りまとめも含めて現地でサポートするから安心して来てねっていうのが浦和公式からリリースされたのよ
因みにその後、名古屋が同対処案内を出したのが前日夜ね
ていう流れ
合意を理由に不備を放置するのは道義的にどうかと思うけど、複数抑えるのもどうかと思うし、約束事として名古屋の対応は(重ねて、道義的にはおかしいと思うが)間違ってはいない
かと言って何もなしでは納得しない人も当然出てくるから、そこを何とかしようっていう浦和サイドの動きも分かる
それを、何勝手にやってくれてんのとか言っちゃうから雲行きおかしくなったんだろうな