78513☆しゃちほこ 2016/03/20 00:31 (iPhone ios7.1.2)
スタジアム自体の魅力が、豊田>瑞穂なのは当然ですが、豊田はアクセスの悪さと、使用料のリスク、他のイベントとの調整がネックです。
豊田開催の試合は2万人以上入らないと元が取れません。
瑞穂のメリットはアクセスにありますが、中心街からのアクセスはそこまで良く無いので、それも微妙な所です。
クラブの方針としては瑞穂は限界のキャパシティが1.8万程であり、正直な所未来は無いので、カップ戦以外は豊田に移行していきたいようです。
ただやはり、使用料のリスク、他のイベントとの調整も伴いますので、現状に落ち着いています。
勿論ベストの選択肢は、名古屋市内に3〜4万人クラスの専用スタジアム建設する事ですが、行政の協力を具体的に得ることや、土地の確保がなかなか進まないのも現状です。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る