82080☆関東 2016/05/02 09:32 (iPad)
男性
できてきた事:
・高い位置でのプレスからカウンターの「意識付け」
・古林からのアーリークロスにpa内にダイアゴナルに走り込む形の意識
・展開力のある田口がゲームキャプテンになり、軽いプレーが減った
・永井のカットインからのシュートの様に、アタッカーのシュート意識が少し高まってきた

できてない事:
・DFのポジションアンドカバーが悪く、裏抜けやマークの見失いが頻発
・DFの対人能力が低い。1対1でほぼ勝てない、もしくはビビってリトリート
・セットプレーで効果的なパターンが無く、キック精度もいまいち。高さが生きてない
・シモビッチは足元に欲しがるシーンが多く、ポストで体張る意識が低そう。役割が明確になっているのか?
・引かれた際にポゼッションでの崩しができないのなら、サイドからの崩しを磨くしかないが、サイドチェンジなども少ない
・ベテランの貢献度が低い。明神はフィジカル完全に衰えていて、小川はプレーが新人並みに軽い
・和泉がアピールに必死で、チーム生かすアイデアを欠いてる。まだまだプレーが軽く、ミスでチャンス潰すシーン多い
・チーム全員から戦う意識見えてこず、プレッシング意識高くても走る量がまだまだ少ない。闘莉王やベテランが契約解除されても危機感が見えない。長年のなぁなぁ感が尾を引いてる
・意識は高くなったが、プレッシングで奪った後のプレーやアーリークロスは、まだ精度が低い


他にもあればお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る