83057☆ああ 2016/05/15 09:51 (P06C)
小倉がチーム作りとして崩しの形を手に入れるのを優先順位を高く置いて進めて行くならシモビッチを外したら良い。
ワントップをグスタボにでもしたら日本人選手は、自分たちで解決するしかなくなる。
そもそも保険をかけたかの様に高さのシモビッチを小倉が獲得するからいつまでも頼る。
シモビッチを獲ったのならシモビッチを生かすチーム作りをする現実を肯定的にとらえてチーム作りを切り替えてするか?
小倉が中途半端なんだよ。スンヒもそう。
彼が中盤を締めないと守備もままならないが、攻撃の絡みに難がある。
オーマンは、高いラインを維持出来ずスピードに対応出来ない。
GMとしての構想力と選手の質に解離があり現場監督として現実を受け入れられず発展成長出来ずに時間を浪費してる。
結局選手個人の質に頼らざるを得ないのは、小倉の能力のなさ。