84574☆PP 2016/06/02 22:17 (Chrome)
まあ言いたいことは山ほどあるけど
とりあえず
川又を使わん理由を聞きたいな。
現状、コンビネーション皆無の中にあって
ケンケンコンビの2人だけは今季も相変わらず
ホットラインが健在であることを
マリノス戦でしっかりと見せてるのに
永井と川又を同時起用で使おうとしない
理由が未だによくわからんというか
納得がいかないんだけど。
この辺、一回、メディアに会見で聞いて欲しいな。
他にも
この前の湘南戦だったら
なんで川又じゃなくてグスタボ投入だったのか?とか
その理由など
普通にメディアが会見で聞くべき話だと思うんだけど
どういうワケか?
どこのメディアもちっとも、そういう
こちらが聞いて欲しいこととか、本来聞くべきこと
当たり前のこと、すら聞かないし。
提灯記事の赤鯱新報では無理だろうから
中スポあたりしか期待出来そうにないけど
これだけ結果が出てないんだから
そろそろメディアもご機嫌取りをやめて
普通に追求して欲しいなと思いました。
あと
縦への推進力が無いのは
運動量の少ないシモビッチが最前線で動かずに
蓋をしちゃってるからじゃないですかね。
(ふん詰まり状態というか)
シモを1列下げるか(又はベンチスタート)
あついは川又との2TOPにした方が
少しは活性化されるような気がするけど。