86965☆ああ 2016/06/28 08:31 (P06C)
4141も4123も同じ様なもので、さらにアンカーを最後衛に降ろせば343。
柔軟性は、非常に高く守備的にも攻撃的にもなるが、個人的な予想では、イスンヒにアンカーをやらしたら駄目だと思う。
ここに戦術眼のない選手、攻撃にセンスのない人間据えると停滞感が出る。
アンカーは、守備の守役に思われるが、攻撃の起点、司令塔。
特に小倉のやりたい前にプレスして攻撃的に行くならイスンヒにアンカーやらせずに磯村にやらした方が良い合う。
磯村をアンカーにインサイドハーフに田口とハデソン。
逃げ切る態勢でイスンヒを投入する方が良い。
しかし、レオシルバの補強話の時に夏の補強は、即戦力で、選手の序列は、最上位になってその選手の生かす起用って思考が働くって予想をして、悪い例としてブルゾを出したけど、ハデソンで同じ轍を踏まない事を祈る。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る