87880☆QPR 2016/07/03 07:48 (iPhone ios9.3.2)
時には攻める采配も必要では?
大宮が残り少ない時間で点を取るには如何するか?何を仕掛けてきそうなのか。
そう考えると、高さの有るオーマンを先手を打って投入するというのも有りだったんじゃ無かろうか。
小倉監督は、試合終盤に守備の頭数を増やす「守備固め」を試みた事は今迄殆ど無かったから練度不足だし、守備連携やバランスを崩したく無いという気持ちも分かるんだけども
それでもあえて、高さのあるオーマンを投入する事で、他の選手達に対して「守り切るぞ」と言う無言のメッセージを伝えたり、かさにかかって攻めてきてた大宮に対して「高さが有るぞ」という事を示して揺さぶりをかけるというのも、悪い手ではなかったんじゃないかと思うんだよね。
小倉監督は新人なんだけど、ちょっと保守的と言うか、いつも無難な選択肢ばかりを選びがちなんだよなぁ。