87922☆あるびさぽです 2016/07/03 12:26 (SH-07E)
男性
ういう試合続くとそうだけど…プレミアとかでも
試合の一時間まえから応援コール、掛け声、チャントなど声援、応援一切なしっていうのあったよね。サポは観客席にはいるけど、
スタメン紹介もターフビジョンでやってるときも全く応援しないの、歓声、声援、応援ゼロ、選手入場も何も言わないで黙って座ってるだけ、試合中もいいプレーもゴールも、ミスもどんなプレーにも何も言わないで黙って座ってる…
で試合進んでいって仮に勝って頑張ったときだけはじめてよくやったと声援を送る
サポがチームに対してする無言というかもう今の状況は観れたもんじゃない、応援できたもんじゃないよっていう気持ちを示す行為。
いやブーイングとか叱咤とかもなんもなし。本当に選手たちに状況をわかってもらうにはそれをするのも手かなと…浦和みたいに暴動が良くないとしたら…
どうですか? 私の考えは