89446☆14:38の「ああ」 2016/07/11 05:29 (iPhone ios9.3.2)
具須髱さんへ
もう落ち着いたところ長文すみません。
名指しで返信いただいていたので、お礼と意見をご返信させていただきます。

まずは落合監督についてご教示いただきありがとうございました。とても勉強になりました。具須髱さんのおっしゃるリスク管理はごもっともです。その点、私の勉強不足をお詫びさせて下さい。すみませんでした。

他方で、理想を言えば、というか、ルール上からも、例え誘発するような行為(挑発的行為でしょうか)があったとしてもラフプレーが許されないのは具須髱さんもご認識されている通りだと思います。

さらに、中村憲剛選手のガッツポーズはサポを喜ばせるためのものであって、あれを挑発的行為と認識されているようなことはあまりにも悲しいことです。
この事故は、どんなことがあっても選手がラフプレーを選択しないことのみによって、回避できたものだと思います。
ガッツポーズの有無によって回避可否が決定されるような状況にあってはならないと思います。
ですので、事故の原因を中村憲剛選手に求めていただきたくないのです。

中村憲剛選手の早期回復、イスンヒ選手の反省、そして怪我に発展するような悪質な行為が無くなること、そして、グランパスの躍動を祈ってます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る