90549☆ドン 2016/07/14 14:46 (Chrome)
シモビッチが全く攻撃の組み立てに参加できるスキルが無いから、両サイドハーフをゲームメイクに秀でた選手にしないと、攻撃の形も作り出せないのに、古林・野田、小屋松、永井とスペースに抜ける選手を使っている。(他にいないのだが…)
右・小川、左・矢田とかの方が形は作り出せるけど、スピード不足(能力もだ…)
2トップなら問題解決なんだけどね。
トップ下システムなんて、中盤が強いチームなら分かるんだけど、弱いチームがやると、ほぼチームが沈むんだよね。
そのしわ寄せがボランチに来て、守備が持ちこたえきれなくなる。
サッカー経験者なら、その状況が経験から分かると思うんだけどね〜。