90621☆First 2016/07/14 22:39 (404KC)
男性 14歳
僕が思うに、ベストメンバーはこれだと思います。
(怪我人も含みます。申し訳ありません。)

ー前半ー

      シモビッチ

  永井    和泉   古林

     スンヒ  扇原
 高橋           貴章
      酒井 竹内
        楢崎

  ーリザーブー
 GK 武田 
 DF オーマン
 MF 田口 小川
 FW 松田 川又 小屋松

   ー後半ー

      川又  松田

  永井         小屋松

     スンヒ  扇原
 高橋           貴章
      酒井 竹内
        楢崎

という感じがいい気がする。

力は、前から追いかけて、プレスをかけてくれて、常にゴールの意識がある。さらに、後半に出てきたら、あの速さは十二分に効果あり。

川又も、常にゴールの意識があり、去年の新潟戦の様な、ケンケンコンビでのカウンター、力の囮として、とてもよいと思う。

小屋松も理由としては、足が速く、とりあえず守備が大変になれば、何処にクリアしても、カウンターが狙えるように。という感じで。あと、力との2人での崩しが個人的に観たいから。未来があるし。

リザーブについては、GKは武田。まぁ、消去法で。
DFはオーマン1人で、若干足の遅さが気になるが、相手も疲れているので、想定内としたい。そして、最悪5バック、相手がパワープレイにシフトしても、これで大丈夫。
5ー4ー1にシステム変更可。
MFは、田口、試合を変える力は十分ある。だが、本人には申し訳ないが、スタメンで起用しない理由としては、セットプレーでのキックの精度がやはり気になる。毎回上に流れ、ファーにいく。それか、ゴールキーパー真正面。やはりそこ。
小川は、言わずとも、ボランチ、トップ下、ウイング、一応トップも、なんだもござれ。怪我人を懸念してか、いつも交代枠を残す小倉への、安心安全無料アフターサービスです。
FWは説明した通りで。
個人的には、グスタボもありかな。と。
あれは見てて面白いし、相手のディフェンスがくたくたになること間違いなし。

これをグランパス関係者の方が観て、少しでも参考になったらな・・・と思ったりしなくもなかったり。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る