93173☆たか 2016/07/24 03:42 (501SO)
男性
昨日のウルトラスの方の対応に疑問。

何故試合開始からずっと同じ歌を15分も歌い続けたのか?失点されても歌い続けた…意味わからん。

その時点でテンションがた落ちました。

1:1に追い付いた時はテンション復活したが、立て続けに、しかも簡単に二点目、三点目を奪われ全く歌う気にもなれず早く試合終われと思いながら見てました。

で、居残り。

何故、ゲーム中あんなに声出してる方々が全く声をあげない?普通あんたらがこういう時にサポをまとめるもんじゃないのか? 残ったサポはたまにヤジりながらも結局まとまる訳でもなく、みんな無駄にボーッとしてました。その時点で例えばずっと小倉コールをするとか、何かまとまってアクションを先導してくれたらみんな喜んでやったはずです。

昨日の試合を見て、またその後のチームとしての対応を見て、グランパスを応援したい気持ちが90%位無くなってしまいました。

残りの10%は、それでも少しは信じてみたい気持ちはあります。

こーいう時こそ、次節の対応が凄く大事です!

今まで通りの応援をするのか、または全く応援しないのか。それを決めるのも結局ウルトラスの方々だと思います。 満員の豊スタでホームなのに無応援。浦和サポの声だけ響く。 これは選手もめちゃくちゃやりずらいはずです。

だけど、その位した方が昨日の居残り組の無念な気持ちをチームに分からせられるんじゃないかと思います。とにかく次節どうするかをウルトラスの方々発信で教えて貰いたい!サポも一丸になりましょう!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る