932825☆鞍馬◆luqlhty5fA 2024/02/07 16:24 (K)
右CB
昨年の反省は、変えの効かない選手を作ってしまっていたこと
相手によって使い分けしながら、可能不全に陥るのを回避していくのではないかな
鹿島、神戸のようなロングボール放り込んで起点を作る相手には野上や三國
札幌や川崎のように、繋ぎとスピードの相手には内田や成瀬
終盤に相手がパワープレーに来たり、引いてきたりしたら、その都度、交代
森保さんができなかったベンチワークが要になるかも
こーすることで、怪我や引き抜きに対するリスク回避を図るとともに、多くの選手に経験値を与えていくのかな
選手層厚くなったんだから、一人の選手が出続けるのは、返ってメリット薄いからね