93419☆はるま 2016/07/24 17:32 (SH-01G)
男性
古賀、中谷、米山らをスクールコーチに雇い、直志を職員に雇い、吉村、巻、大森を強化部に雇い、岡山を雇い中京大中高に監督に出向させ、伊藤裕二や飯島をコーチで雇い、監督交代後は、大学の監督やスカパー!解説者を斡旋したり、いいとこあるんだよ〜グランパスは!小倉さんもこのステップでGM補佐専任で2年位勉強で良かったのに!チームの為、本人の為、それがハッピーだったのに。将来の監督にするつもりなら、ユース監督か実績ある監督の元、コーチに就任させれば良かったのに〜!
今や、スカパー!解説の創生期レギュラーディフンダー藤川さん、飯島さんがかなりまともに見える。二人もS級とってどこからか声掛かるの待ちながら頑張っているんだな。昨日の小倉監督へのインタビュー藤川さん、「古林、矢野のボジションチェンジ考えませんでした?」良いぞ!つっこみ!
支離滅裂、長文ごめん!グランパスの歴史は過去の監督、コーチ、スタッフ、古参サポーター、中堅サポーター、新米サポーターで彩られている。フロント、監督さん、私心を捨て、グランパスがJ1残留できるよう最大限考え実行を切に願うよ。