93934☆ああ 2016/07/28 11:19 (P06C)
放蕩児たちへの課題。
小倉続投は、想定内でしょう。
前から降格しても小倉だから腹くくった方が良いって何べんも言っていたけど。アクションを起こすなら小倉監督案が挙がった時に異を唱え議論をするべきだった。
トヨタサイドが小倉にこだわるのは、現場が常々放蕩運営をして何も成果をあげれず出費ばかりかさんでしまうので自分たちで実力と実績を示せって事なんだよ。
現場は、いつも適当運用で最終的には、補強で逃げる。
お金が中位力だったんだが、大概それに頼ってるから現場サイドには、ある戦力で実力を示せってのが、トヨタのスタンスだと思うよ。
だから小倉縛りしてるんだよ。
だから回答は、一つ、いかに最低監督小倉を成長させて選手を成長させて強化するか?
この回答をトヨタに実績として示さない事には、グランパスとしてのトヨタでの地位が確立されない。
今までのいい加減なチーム運営のツケを小倉で払わされてる。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る