93955☆ああ 2016/07/28 17:12 (P06C)
ホームのシックスポイントゲームに敗れてしまった以上、何らかのアクションをしなくてはいけない。
その一つがシステムをいじくるって手段。
こんなことは、今までの勝てない間に色々取り掛からなくてはいけない契機は、いくらでもあった。
事ここに至ってするのは、もう手遅れだが、それでも変化を加えるのは、兵法の常道。
いままでは、信じる事が唯一の道の様にやってた。
スリーバックてよりファイブバックでしょう。
甲府に三失点して負けた以上ディフェンスに重きを置いた処置でしょう。
今更感、半端ない。
最初から守り倒す構想を持っていれば、今まで先行して逃げ切る場面でいくらでも使える局面は、あって勝ち点を拾えていた。
遅きに失する。
それでも甲府に負けた以上何らかのアクションをするのは、初歩として当然の事。
今までは、それすら出来てなかった。
開幕前にも書いたけど新人の小倉にとって勝負処は、開幕直後、未知の存在感を最大限生かし現実的に勝ち点を拾いチームを運用しないと、相手にスカウティングされ、ネタが上がると苦戦するって言ってたけど、ロマンを求めてしまった。もう後の祭りだか、これから一つ一つ積み重ねるしかない。