94091☆ああ 2016/07/29 23:57 (iPhone ios9.3.2)
それは短期的な見方ですね。
勿論J2なんて誰も落ちたくない。
説明会自体の意義は短期的なものだけで無く長期的なものも含めて意味のあるものにするかどうかは明後日行く人がどう発言や行動を起こすかです。

でも話し合うのは長期的視野での改善を含めて話し合う事が重要でしょう。何故なら今年だけの原因で今年の結果ではないのだから。

小倉の解任は無いと言ってはいるが、実際サポーターの圧力と今後の試合結果によってはあり得るかもしれない。しかしそれが残留を確約するものでは全く無いが。
とにかく話し合いを意味あるものにして活かすかどうかは、無意味だと言って動かない人が決めるので無く、行った人がどう動くかです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る