953289☆ああ 2024/03/11 07:43 (iOS17.3.1)
>>953196
同感です。
そもそもキャンプ中に和泉が得点してる試合ってツートップの一角かインサイドハーフで攻撃専念してる時なんですよね。
国立の新潟とか攻撃のタスクだけに集中させたら得点に絡むケース多いので今の役割をもっと簡素化してあげてほしい。
シュート精度は言われるけど、あれだけ動いてたらね…
それにユンカー、山岸、永井、和泉、森島、中山とか今の前線のメンバー見たらポゼッションや遅攻よりも堅守とは言えないけど、速攻性のあるカウンターサッカーだよね。
それこそ山中とパトリックは後半からパワープレーに切り替える時にいれるべき。