95869☆遥か彼方 2016/08/07 23:05 (SH-01G)
男性
立派なクラブハウスに練習場、テレビレギュラー番組なしで露出すくなく、広いホームエリアかつサッカー熱ない地域のため、街を歩いていてもさほど注目されなく自由に闊歩。そして、短く緩い練習を街のサッカー好き風情の監督のもと、和気あいあい笑顔でこなす。楽で居心地のよい環境で向上心、闘争心をマヒさせる。
素晴らしい環境と和気あいあいの雰囲気に有名大学生が練習に参加し、良いチームと勘違いし、久米社長の類いまれなる話術で入団。しかし、すぐ居心地の良さになれ向上しない。そういう意味では本多、牟田は正しかったのかも。
久米社長は、改革のポイントを見誤ってしまった。ピクシーの成功体験に酔い、小倉で勝てると思ってしまった。だいたい赤字を放置して、隼磨、阿部、増川を切らざるを得なかった経営も社長として失格だ。闘莉王を一億位に抑えるのは、その時できただろうに。
甘え一掃の改革への道のりは遠く、険しいものと覚悟が必要だな。