96886☆ロッソ 2016/08/14 08:15 (iPhone ios9.2.1)
男性
グランパスは実業団チームではない。
名古屋グランパスは、名古屋、豊田を中心に愛知県を拠点とするプロサッカーチーム。
Jリーグの理念もそうだが、地域のファン、サポーターがチームを盛り上げ、スポンサーは資金面で支えている。
今のグランパスは、親会社の野球、ラグビー、バスケットボールのように実業団チームとなってきている気がしてならない。
実業団チームなら、親会社の都合で存続も廃部も出来るし、親会社の方針に社員は、従うだけである。
フロントは、親会社の面子、体裁、顔色を伺って監督を解任させず、J2、そしてJ3に降格させ、親会社が撤退し、消滅させてはならない。
グランパスは、地域、また地域のファン、サポーターに支えられた独立したプロサッカーチームだからだ。