97128☆グラΝEW党 2016/08/15 15:25 (304SH)
男性
泰士のコメントも永井のコメントも、明らかにチームメートのプレーと自分のやりたいプレーにずれがあると明言しているが、それって裏を返せば、日頃の練習から本気でケンカになるぐらい要求し合ってないですよって、自分達で暴露してるようなもんでしょ?やっぱり、こういう所にも選手の覚悟が見えてこない。試合前にいくら円陣を組んで気合いを入れようが、普段から気合が入って無いのに、そんなパフォーマンスしても全く意味なんか無いんちゃうの?本当に大事なのは、練習でパスミス1つ、トラップミス1つ、判断ミス1つが出る度に、「何やってんだよ{emj_ip_0792}お前{emj_ip_0792}今の状況分かってんのか{emj_ip_0792}」っていう罵声があちこちから出る緊張感のある練習なんとちゃうの?ミチが前言ってたけど、ガンバの練習なんかレベルが高すぎて、本当に簡単なミスでもしようもんなら、むちゃくちゃ恥ずかしい思いをする位らしいよ。やっぱり強くなるには、本当に実のある緊張感のある練習をどれだけやりきって行けるかだよ。本当にそれしかない。上手くなるには練習以外に無いんだから。
それと泰士よ、お前もキャプテンなら、一度お前が本気で選手全員を集めて、意思統一を図るミーティングをやれよ。今の状況、それぐらい当たり前にやらなきゃダメだぜ。頼むよ、泰士。