98244☆ああ 2016/08/21 16:09 (P06C)
トヨタは、お金を出す意思は、あると思いますよ。
ただ、アラジンの魔法のランプやドラえもんの四次元ポケットよろしく頼めば出すって事じゃない。
まずは、実績を作れ!って事です。
成果とも言える。
実力外国人や監督をポッと据えて依存するのでなく、素人同然の小倉や既存の日本人選手で、せめてJ1に居続ける程度の地力をつける。
選手や監督を成長させる。それが出来たらその実績を評価して、トヨタは、あっと驚く投資を約束する。
これが手順なんだよ。
お金を渋ってるわけじゃなく試練と課題を課してる。おそらくJ2に落ちても補強は、期待できない。
あくまでも自力で解決する道を探すしかないんだよ。トヨタの理屈は、それなりに理解出来る。
トヨタも製造業。
物作り大変さや、失敗が成功の母だとは、理解してる。グランパスを途中で見捨てる事は、ないと思う。
ただ、物作りが大変だと理解してるからこそ我慢して小倉にこだわってるんだと思う。
とにかく、小倉をなんとしても成長させないと話しにならんのよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る