982490☆花時計 2024/05/11 18:15 (iOS17.4.1)
ビルドアップ頑張っているのは伝わるし、状況によってロングボール入れるのも理解できるのですが、基本収まっていないからシュートまで持って行く回数が少なくなると思うんですよね。
ビルドアップ時にボランチが1枚完全におりて、HVをもっと外に開かせたところからロングボール入れるなり配球した方が角度がつくので、相手は対応しにくくなるのでは?と個人的には思います。
パトリックは競り合い強いと思うんですが、収めてくれる感じではないし、ユンカーはそもそも収めるタイプではないので、本来であればキャンプの時点で攻撃・ビルドアップの形を固めないといけないはずなのですが、固まっていないのであればスクランブルを作ってチャンス回数を増やすしかないと思うんです。
となると、相手が対応しにくい配球が重要になると思います。
個人的に期待したいのは小野。
今日見ててやっぱり可能性を感じます。
あと、中山はやっぱり一列前の方が活きると思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る