過去ログ倉庫
9122☆あ 2014/07/03 13:31 (SH-02E)
男性
11:18さん
クソワロタwwwwww
9121☆音 2014/07/03 12:05 (F-01F)
ケネディが使えなくて、現状のトップが永井なのを考えれば、西野の考えてることは理解出来ますよ。
そもそも、ポゼッションするには、今のメンバーでは足りないところがある故に、西野は現実的に見ただけかと。
9120☆↓ 2014/07/03 11:18 (SBM303SH)
刀根のサイン欲しいの?
いらんくない?
9119☆あかさ 2014/07/03 11:03 (iPhone)
男性
小川なんか毎回サインくれるけどなー。むしろ刀根はいっつも無視!だから余計にサイドやられた時は腹立ったな☆
9118☆0751 2014/07/03 11:01 (SBM303SH)
たまたま運が悪かったんだろ?
刈谷の練習試合マルクスなんて声を無視して帰ったぞ。
クソゲーだったから仕方ないけど
9117☆鞍馬 2014/07/03 09:18 (F-05D)
西野監督の話
柔軟なシステムとカウンターの活用と読める
極めて真っ当なご意見かと
9116☆あ 2014/07/03 08:57 (iPhone)
今回のW杯の特徴は、守備はハードプレス、攻撃はシンプルな玉さばきからの速攻。
間違えないようにしたいのは、自陣深く引いて守ってからのカウンターじゃない。
なんかJリーグ、グランパスはまた間違った方向へ進みそうだな…。
9115☆あ 2014/07/03 08:45 (iPhone)
前半戦でポゼッションから逆にカウンター受けて負けてたからな。
今は永井ベースの5バック気味のカウンターが最善。
9114☆あ 2014/07/03 08:37 (iPhone)
うーん、西野は何がしたいのか、いよいよ見えなくなって来た。たんなるミーハーなのか?それとも中スポ記者が意味を取り違えて記事にしてるのか?
西野監督、オランダ流で反攻!
2014年07月03日
名古屋グランパスの西野朗監督(59)が2日、理想のチーム像にオランダを挙げた。W杯で8強入りを決めたオランダは現在のグランパスと同じ3バックがベース。西野監督は状況に応じて戦型を変える柔軟性や、堅守速攻のスタイルがグランパスの目指す一つの方向と語った。
反攻へのヒントが、ブラジルで進撃を続けるオランダに隠されていた。西野監督はこう語る。「オランダは5バック(3バックに加え両サイドMFが下がる形)的な守り方をするけど、試合の中で4バックに切り替えられる。そういうサッカーが一つの理想だ」
オランダは決勝トーナメント1回戦で3バックと4バックを併用してメキシコを撃破。戦況に応じ最適なフォーメーションを構築できる強さが特色だ。西野監督は現在3バックに力を入れているが、オランダ流の可変システムが究極の目標と説いた。
オランダの堅守速攻も手本になる。西野監督は「今のウチには押し込んで試合をコントロールする力がない。守ってカウンターを狙うのが現実的に有効なのかな」と従来のポゼッション志向からのモデルチェンジを示唆する。5バック気味に守りを固め、カウンターから得点を量産するオランダは格好の教材だ。
グランパスにはオランダ化を進められる下地がある。MF小川は「ウチにはオランダのように複数ポジションをできる選手が多い」と言う。小川はオランダのFWカイトのように幅広いポジションをカバーできる。センターバックの本多はサイドバックも可能。3バックから4バックに戦型を変えることも比較的容易だろう。
オランダの前線には強力なカウンター攻撃を担うロッベン、ファンペルシー、スナイダーの3人がいるが、グランパスもロッベン級のスピードを誇る永井をはじめ、レアンドロドミンゲス、小川と多彩。質の高いカウンターが期待できる。
「世界のサッカーは参考になる。目指すところは高い」と西野監督。オランダ仕様のチームづくりで、強さを追い求めていく。 (木村尚公)
9113☆サインは 2014/07/03 08:10 (G'zOne TYPE-X)
欲しいですが、
選手も疲れていたり
予定がある時もあるから、
強要はできない…
でも、遠くから来ているサポートもいるから…
運があればもらえる。そんな気持ちで…
9112☆あ 2014/07/03 07:51 (iPhone)
自分がトヨスポ行ったときも、小川に無視された。他の選手は刀根以外全員サインサービスしてくれたのに。たまたま忙しいのかな?って思ってましたが、いつもの事ですか?
9111☆グラグラ 2014/07/03 06:32 (SBM205SH)
昨日、グランパスの練習を見てきました。
杉森くんに、ブラジルはどうだった?と聞いたら
凄い選手ばかりで勉強になりました。と言ってました!
レドミが一番積極的にサインに応じてました!
ズミは相変わらずファンの呼び掛け無視してましたが…
永井と松田が居残りシュート練習してました!
この二人のツートップも面白そう。
9110☆まいんつ 2014/07/03 01:55 (ISW11K)
すでに二回優勝してるし決勝が元日では
なくなった天皇杯になんの魅力も感じん
ACLならリーグで上位で出てほしい!
ナビスコみたいに若手でやってほしい!
どうせならまだとってないナビスコ優勝
9109☆チェルシー 2014/07/03 00:32 (iPhone)
男性 18歳
こんどの天皇杯は
期待できますかね?
いま、どんな状態なんですが?
↩TOPに戻る