過去ログ倉庫
11902☆あ 2014/08/04 23:58 (iPhone)
まあ、今の人材不足でヘジスをつかってみればええやんけ。鹿島相手に今の状況、変わらん。むしろ瓢箪から駒が出たら涙がでるわ。
返信超いいね順📈超勢い

11901☆あ 2014/08/04 23:54 (iPhone)
中日新聞も中断期間中の3バックでもっとも頭角あらわしたのはへジスとか書いてなかったっけ?
返信超いいね順📈超勢い

11900☆あ 2014/08/04 23:46 (iPhone)
西野さんてなんか俺らみたいな素人感覚でチーム作ってる様な感じがするんだけど。というのはシステムはこうがイイとか若手を試したいとか色々理想に拘り過ぎなとこね。あれこれ変えすぎ、就任する前に選手の特長つかんだりする時間も沢山あっただろうに、3バックにすると決めてたからDFも切ったのに覚悟が足りないのか今の現状だし。それと比べてピクシーは外人らしくまず勝利がなりより優先だからシステムがシンプルだろうが選手固定だろうが結果出して来た。

フットブレイン観た人いるかな?アルゼンチンの強さについてやってたけど、日本人みたいに向こうの人はシステムがどうとかって話をあまりしないらしい。強さの本質はそこには無いみたいな。みんな日本人は素人が監督みたいに語るけど強さはそんな頭で語る様なとことズレてるからなかなか日本も技術や戦術あっても強くならないって話もあった。あと監督はシンプルに選手に伝えないと混乱して上手く行かないってペケルマンの話とかね、それ聞いてたらピクシーと違って西野さんていちいち難しく選手に戦術の要求とか一年目の色々大きく変わってしまってただでさえ大変な時から色々詰め込みすぎたんじゃないかなと思ってしまった。まさに素人のようにシステムは3バックが現代的だとかポゼッションの優位性を観たと川崎戦で話したと思えばW杯後には色々対応出来る総合力が必要だとか話がよく変わる監督だなぁと思った。

あとアルゼンチンの強さの土台にサポーターの厳しさや周りの目の厳しさがあると、マスコミとかも含めてね。勝ち負けに異常に厳しく内容よりまず勝ちがなければ激しいブーイングや批判が飛ぶから選手もチームも危機感持って強くなるって。日本ましてやグランパスって昔から凄いアマアマだよね、家族ってアイデンティティがピクシー時代から特にあったからここで拍手?って試合も何試合もあったのはわかるけどこれからは勝負に拘っていかないと、、特に今はそういう変化の時期だよね。これを機に強さって伝統のある本物のチームになるためにまずサポーターが厳しく反応していくとこから始めないといけないかもしれないね。
返信超いいね順📈超勢い

11899☆あ 2014/08/04 23:44 (iPhone)
究極の戦いはメンタルやで。松岡修造じゃないけど。お坊ちゃんはどっか行ったほうがエエで。
返信超いいね順📈超勢い

11898☆若手伸びないグラ 2014/08/04 23:44 (iPhone)
ケガがちな選手に大成なし。
田鍋乙。
返信超いいね順📈超勢い

11897☆あ 2014/08/04 23:39 (iPhone)
気持ちを表に出す選手と出さない選手がいるから一概には言えないけど、どの選手も熱い気持ち持ってると思う。
ただ、監督の起用法について不満持ってる選手もいるだろうな。その辺りのケアも監督、コーチがしっかりやらないとチームはまとまらない。
返信超いいね順📈超勢い

11896☆あ 2014/08/04 23:13 (iPhone)
この辺りが残留争いも、優勝争いも、あんま経験のない万年中位クラブのサポーターなんだろう。多分戦争には勝てんよ。厳しくないサポーターの元には、クラブも厳しい強さは身につかんよ。
返信超いいね順📈超勢い

11895☆偽善者 2014/08/04 23:05 (iPhone)
その通りですね!

次の右SBの予想はみなさん誰ですか?

個人的に小川を推してます
返信超いいね順📈超勢い

11894☆あ 2014/08/04 23:05 (iPhone)
肝心なウチの選手に危機感はあるのかな。また玉田が一人気張ってチームを鼓舞することはあるかも知れん。だけど、小川や、田口や、磯村や、本多は感じてるのかな?そもそも、ウチには長く在籍している選手が何人いる?外国籍以外で。

トゥーや玉田がいるから、なんか気持ちがあるような錯覚を起こすけど、ナオシ以外でウチのメンタルを背負う奴いるのか?
返信超いいね順📈超勢い

11893☆あ 2014/08/04 23:02 (iPhone)
俺らの目標はそんな低い残留なんかでいいのか?

せめて賞金圏内入るくらいの気持ちで行こうぜ
返信超いいね順📈超勢い

11892☆偽善者 2014/08/04 22:57 (iPhone)
人は、誰でも口から+のこと、−のことを言う。だから、「吐」吐くという。

じゃあ、−を言わなくなったらどうなるだろうか?

そう「叶」叶う。

今、目標が残留なら、「降格」なんて言葉はタブーだと思いますよ。

偽善者でした。
返信超いいね順📈超勢い

11891☆あ 2014/08/04 22:57 (SonySOL21)
今からそんな絶望してたら身が持たね〜ぜ。
サポーターの不安は選手に伝染するんだ、マジで。
サポーターがサポーターでなくなったら、そんな奴は逆にチームのお荷物になるだけだから去ってくれ。
力になる事だけを考えよう!今こそ1つに!
返信超いいね順📈超勢い

11890☆他サポ 2014/08/04 22:52 (SC-02D)
男性
グランパス
強すぎて嫌いだったけど、1部に居てくれないと物足りない。格好いいユニが見られないのも寂しい。世界のトヨタ、デンソーが泣きまっせ。後半戦、巻き返しに期待しています!
返信超いいね順📈超勢い

11889☆あ 2014/08/04 22:45 (iPhone)
厳しくないサポーターが今のグランパスにした。責任はあるよ。
返信超いいね順📈超勢い

11888☆トゥ 2014/08/04 22:43 (304SH)
男性
鹿島、大阪、柏、川崎。
最低2勝しないと厳しいですね!(。>д<)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る