過去ログ倉庫
23558☆もち 2014/11/09 21:02 (ISW11K)
来週
小川の市船と田口の流経どっちが勝つ?
この2チームは抜けてるな
返信超いいね順📈超勢い

23557☆あ 2014/11/09 21:00 (SH-01F)
201F
何が言いたいんか訳わからん。
こいつの書き込みは全部スルーしよう。
返信超いいね順📈超勢い

23556☆グラサポ 2014/11/09 20:10 (SonySO-04E)
男性
名古屋グランパスに就職したら運営側からファンサービスを向上させることができるでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

23555☆201F 2014/11/09 19:17 (201F)
豊スタでの勝率が悪いのは豊スタのせいではなくてグランパスのせいだから(笑)
ホームなのに逃げてどうする。
返信超いいね順📈超勢い

23554☆グラサポ 2014/11/09 19:16 (SonySO-04E)
男性
そうでしたね。2010年は首位に躍り出た夏の浦和戦・優勝を決めた後の凱旋ゲームのFC東京戦・シーズン最終戦の広島戦が印象に残ってます。
返信超いいね順📈超勢い

23553☆11分の1 2014/11/09 19:01 (W65T)
男性
トヨスタ
トヨスタ開催についてですが、単純に勝率だけで開催数を減らす意見がありますが
瑞穂は残念ですが陸上競技場でサッカー場ではないし、トイレに座席に屋根もない
女の人や子供の事を考えたら、トヨスタを減らすより
ホームで勝てない弱さを治す事が必要ではないですか
優勝した年のトヨスタは最高でしたよ!
返信超いいね順📈超勢い

23552☆グラサポ 2014/11/09 18:59 (SonySO-04E)
男性
ヤキモフスキーが戻ってくる可能性はありますか?空回り気味だったけど熱いプレーはおとなしい選手の多いグランパスの中では貴重だったかと。ナビスコ杯アウェイ鳥栖戦でのカウンターからのゴールが懐かしい。
返信超いいね順📈超勢い

23551☆あ 2014/11/09 18:57 (P06C)
ジョルジーニョの影武者。
ジョルジーニョが最初に監督になるのかな?
って雰囲気だったんだけどね…。
現実は、ピクシーだったけど。
今までのグランパスの中で唯一無二の司令塔タイプの選手。
それ以後グランパスは、サイド攻撃が売りになったからね。
返信超いいね順📈超勢い

23550☆こういちビッチ 2014/11/09 18:24 (SBM007SH)
18:4分投稿の方に追伸
あと、イヴォと同時期に在籍してたパナディッチもオーストリアのLASKリンツで08年に監督をしています。このリンツはイヴォが選手として最後に在籍したクラブで,なんとイヴォの現役最終年の監督はかつてのグラでの同僚パナだったのです!!なんか当時からのサポにはたまらない話ですね(涙)グラのために頑張ってくれた彼らOBのセカンドライフがハッピーなものであって、いつかグラと関わってくれたら最高ですよね!!
返信超いいね順📈超勢い

23549☆あ 2014/11/09 18:04 (SonySOL21)
あと外国人選手で指導者歴があるのがトーレスとピッタですね。(最近の人はピッタ知ってるかな?)
トーレスがジョアンカルロスのコーチとして。ピッタが一時期浦和の監督やってました。
いつの日かグランパスの元選手が監督やってくれたら嬉しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

23548☆こういちビッチ 2014/11/09 17:43 (SBM007SH)
17:25投稿の方へ
イヴォは選手としてグラの次に所属したオーストリアウィーンの監督に12年に就任しましたが同年中に辞任しました。その後の近況は聞きません。尚、息子のトニ(イヴォ在籍当時のグラ試合や練習場に来ていたあの男の子!!)は11年にブラックバーンのユースからなんとバイエルンに入団しましたがこちらもその後の近況はは聞きません。親子とも現在でもサッカーに携わっていてほしいですね!!
返信超いいね順📈超勢い

23547☆前田 2014/11/09 17:25 (HTL22)
男性
ホーム勝率の低さに参ったわ。
アウェイで、なんとか残留確定できただけやな。来年は、生き地獄のトヨタスタジアムは半減でいい。
ほんま、勝てんから。
返信超いいね順📈超勢い

23546☆あ 2014/11/09 17:25 (SonySOL21)
ヴァスティッチって今どっかの監督やってんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

23545☆こういちビッチ 2014/11/09 17:11 (SBM007SH)
13:31投稿の方に全く同感!!
自分もイヴォは大好きな選手でしたし、プレーや人柄も素晴らしくて惚れ惚れしてました。自身の最終戦の終了間際のFKからのゴールはグラ史上最高ゴールの1つではないでしょうか。せめてあの年の1stステージ終了まではグラでやらせてあげたかったですね。結局当時のフロントが短絡的にブラジル路線に切り替えた弊害とオシム仕込み(Sグラーツで7年も指導を受けた)のイヴォの組織的なFWとしての働きを評価できなかった浅はかさが原因だと今でも思っています(怒)。でもイヴォが後年クラブや代表でも活躍したことや(特に08年EUROでの活躍!!)グラや日本に対してずっと好印象を持ち続けているようなので救われた気持ちがしました。自分も愚痴が長くなりましたが(笑)イヴォみたいにその国の英雄や至宝的な存在で,プレーや人柄も素晴らしく,なおかつイケメンな選手がまたグラに来てくれたら嬉しいですよね!!
返信超いいね順📈超勢い

23544☆ろ 2014/11/09 17:04 (iPhone ios7.0.4)
家長、扇原、キムミヌなどいいけど 広島の塩谷みたいに隠れたイイ選手をみつけてほしいです。 だからスカウト陣に期待します。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る