過去ログ倉庫
27557☆あ 2014/12/22 17:48 (P06C)
使えないから放出。
答えは、簡単。
正にそう思う。
ただし、その基準点をユースから昇格する時点で判定して欲しい。
安易に昇格させたり、高校生を新卒で獲らない。
高原、佐藤、水野は、久米さんの政治的パフォーマンスの犠牲と言って良いと思う。
後ユースから昇格させるなら四年契約位結ぶような内規を作れ!
四年のスパンがあれば、レンタルしてそこからの選択肢にまだグランパスの優位性が残る。
それぐらいの本気度が欲しい。
27556☆あ 2014/12/22 17:47 (SH-01F)
来季グランパスからレンタルされる選手は怖いよね。誰も戻ってこないんだから。水野だってJ2で30試合出てるのにね。せめて来季もレンタルだろ!
27555☆さか 2014/12/22 17:39 (iPhone ios7.1.2)
男性 25歳
まきとだってJ2とは言え11得点なのに放出だもんな。
レンタルバックは確かに名古屋にはあまりないね。
27554☆み 2014/12/22 17:06 (iPhone ios7.1.2)
戻ってきても使えないと判断したから放出するんでしょ。
使えるなら残す。
答えは簡単だけどな。
27553☆あ 2014/12/22 16:57 (SH-01F)
水野〜
27552☆い 2014/12/22 16:18 (iPhone ios8.1.2)
結局、水野もレンタルバックなしですか。。
「レンタル=帰ってこない」が定着してきているような…
これはいいことなのか??
27551☆たいし 2014/12/22 14:23 (iPhone ios7.1.2)
2年前の新ユニ発表っていつでしたかね?今回田口が7になるのなら買うつもりです!
27550☆あ 2014/12/22 13:17 (304SH)
男性
あーなんかもう、イライラしてきた。(笑)
27549☆歩いてハド 2014/12/22 12:11 (ISW11K)
ダニルソンも札幌から獲得した
ナザリトもフィット性をチェックしたら
札幌から獲得したい
27548☆グラ 2014/12/22 11:18 (iPhone ios8.1.2)
浦和レッズ補強してるがたいしたことない選手が多い。広島から獲った石原くらいが厄介。ズラタンはノヴァコビッチとムルジャよりかは大丈夫。名古屋は何でもかんでも獲得しようとせずポイントだけでいい。中村直志みたいにずっと名古屋グランパスでやってくれる選手を沢山作る魅力あるクラブにしてほしい
27547☆あ 2014/12/22 10:37 (SBM200SH)
お金無いにしろ、ストライカー二人ぐらい加入させるだけで、変わると思う。理想は豊田、ムルジャ。4-2-3-1や4-3-3なら、ムルジャはサイド、WGも出来ると思うし、CFに豊田置いて。4-4-2なら豊田、ムルジャの2TOPで。川又が控えになるぐらいが丁度良いと思う。ボランチはレオ・シルバが来たら最高だけど、無理そうなので、グランパスの未来のためにも、田口、矢田で1年間見てみたい。そこにバックアップで一人補強で良いと思う。
27546☆あ 2014/12/22 09:06 (P02B)
エルゴラの裏が直志だったから、もしやと思ったら直志大特集の様な記事あり!
27545☆あ 2014/12/22 08:55 (iPhone ios7.1.2)
ちなみにソースは前田遼一に関しては報知、豊田に関してはサカダイです
27544☆あ 2014/12/22 08:54 (iPhone ios7.1.2)
東京が前田遼一にオファー
東京は豊田にもオファーしてたから、豊田獲得困難を受けての、前田遼一オファーなのかな?
まあ、経緯を考えると豊田がうちに来る可能性はかなり低いから、鳥栖残留かな?
27543☆FC岐阜署名数とAKB渡辺麻友の15万票同じ数 2014/12/22 08:00 (SHL23)
男性 31歳
名古屋グランパスと
FC岐阜の合同企画だったりしたりして
スーパーグランパスTV最終回の後
↩TOPに戻る