過去ログ倉庫
33359☆! 2015/03/09 21:46 (iPhone ios8.1.3)
2115
ようこそグランパスへ!
キミはファミリーです!
もうハマってしまうと抜け出せません。
33358☆名古屋サポ 2015/03/09 21:39 (iPhone ios8.1.2)
男性
豊スタも瑞穂確かにインフラはいろいろ足りてないかもですね。
当たり前というか、
慣れているので
それほど苦ではありませんが。
そこも改善していけるといいですね。
33357☆しょう 2015/03/09 21:16 (iPhone ios8.1.1)
男性
そういえば、ガチャって新ユニですか?キーパーありますか?キーパー何色ですか? ノヴァありますか?
グッズについて永井のユニありますか?
33356☆あ 2015/03/09 21:15 (iPhone ios8.1.3)
豊スタ初観戦は去年のセレッソの時あの人が基準に考えてしまうとその後の徳島戦ガラガラだったなー!でもセレッソ戦から スタジアムの雰囲気に感動して去年は7試合観戦!ちなみに滋賀県からです!
33355☆サブマリン 2015/03/09 21:14 (SonySOL21)
トヨスタのお客さんの大半は豊田市近郊の人達かと思ってたけど、ほとんどが名古屋市内からのお客様なんだそうだね。
という事は、豊田市周辺の人達を取り込む事が出来れば常時3万人も夢じゃないかも。
駅や売店、バスとか駐車場がえらいことになるか・・・。そういう意味じゃトヨスタも3万人規模を集客するにはインフラが不充分なのかもしれないな。
33354☆しょう 2015/03/09 21:12 (iPhone ios8.1.1)
男性
今年のキーパーユニフォームピンクダサい。楢崎似合わない。なんか弱く感じる。他の色は、黒と何色でしたっけ?
赤ユニはかっこいい。
白ユニかっこよくない。
33353☆あ 2015/03/09 21:06 (iPhone ios8.1.3)
再入場口付近にガチャやらグッズ売り場やら色々集まりすぎでは?いつも思うが二階のロビーとかガラガラだから少しでも分置したらと思う、
因みにシャトルバスは清水の日本平は毎回30分以上待たされるよ(笑)
33352☆あ 2015/03/09 21:05 (iPhone ios8.1.3)
豊田スタジアムは最低2万3000人は今後も入って欲しい。優勝争いしてくれたらもっと入ると思うし。今後も皆で知り合いに声掛けて沢山の人に来てもらおう。
33351☆鯱ルダ 2015/03/09 20:56 (iPhone ios8.1.3)
去年のセレッソ戦の時の勘八駐車場は確かに混雑はしていたけれど、30分くらい待てば乗れるくらいやったと思います。
方角的にセレッソサポは本社駐車場を利用したのでは。
今回の失敗は、松本からなら勘八に停める方が多いのを予測できなかったのと、2時キックオフの想定で運行スケジュールを組んでいたのと、二重のミスですね。
33350☆{emj_ip_0460} 2015/03/09 20:38 (SHL25)
開幕戦
決起集会の人だかりの輪が広がりすぎて、売店の人の「通路を開けて下さい」の呼びかけがかき消されてたね。人が多くなりすぎるのも課題だね。
33349☆トゥ 2015/03/09 20:36 (304SH)
男性
去年のセレッソ大阪戦はどーだったかな〜?
あんまり記憶が・・・。
勘八からのシャトルバスとか今回のように一時間以上待ったりしたんでしょうか?
33348☆あ 2015/03/09 20:29 (iPhone ios8.1.3)
ゴール裏のグッズ売り場のバイトの女の子は大パニックだったなぁ、と、言うより色々なグッズが在庫切らして謝りまくってた、確かに想定外かもしれないが開幕戦だしそこそこ多めに在庫準備しとかないかんわぁ。
33347☆な 2015/03/09 20:22 (SHL24)
だけど、当たり前のはなしですが、入場者が多ければ潤うところも、増えるんですよね。屋台で唐揚げかったんですが、店の人結構つらそうでしたよ。
33346☆な 2015/03/09 20:17 (SHL24)
メインもけっこう酷かったです。
33345☆あ 2015/03/09 20:12 (iPhone ios8.1.3)
豊田スタジアムで3万越えると
スタッフはパニック!
あのメインとバックの境にあるフェンスがすごく邪魔で大渋滞になるね、
バックの再入場口も大混雑で出るのに30分かかったよ、出てら出たで屋台の列もグチャグチャ、3万入ること分かってるのに弁当は早々売り切れ!次回はもうちょっと改善して欲しいなぁ、
↩TOPに戻る